2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 本多貴治 カイゼン活動/取組み 「健康診断の流れ」のカイゼンを考えてみた。 近年ではどこの病院でも、カイゼンの取組みが盛んになっているようです。 私が健康診断でお世話になっている病院でも、患者への対応や仕組みに毎年のように変化がみられ、その前向きな姿勢にはなんとも好感が持てます。 毎年工夫されて […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 本多貴治 カイゼン活動/取組み 変化点管理 3H(初めて、変更、久しぶり)の管理が重要だ! 不良の対策に、あるいは、多能工化の推進のためにと「手順書(要領書)」の作成を!と声があがります。 手順書(要領書)が”全く無い”と言ってよい組織 あるいは、あるにはあるが、内容的にもっと充実させたいといった組織 ウ~ン、 […]
2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月1日 本多貴治 お知らせ デジタル化展開の構想・形づくり(及び、補助金の活用)に関するおすすめ 先般、岐阜県では、次の補助金募集がありました。(締め切り4月28日) 中小企業等スマートワーク促進補助金 – 岐阜県公式ホームページ(産業技術課) (gifu.lg.jp) 私が、これを知ったの […]