できるひとは、やっぱり”はやい”

何かをお願いし、
その反応をみると

およそ、そのひとの習性

すなわち、
”できるひと” or ”????”

との見当がつきますね、、、。

できるひとの反応は、

とにかく、”はやい”!!!

(仕掛り仕事を残すことほど、仕事を複雑化することはありません。)

プラス

仕事の組立がされていることが、よくわかります。
優先順位や、仕事の効率性、依頼内容の緊急性を勘案し、
少し後でとの計画をすると、
その旨を早めに応答してくれます。

依頼した側からすると、

受け入れてもらえた安心感とともに、
いつ頃、応答がもらえるとのことで、
こちらの仕事の計画も立ち、助かります。

一方、

どうにも????
って思ってしまうひとも、確かにいます。
応答のタイミングが、ズレズレ、、、
結果的に、応答がズルズル、、、、

こうなると、こちらの仕事もはかどりません。

我が身も、

逆の立場で、上記旨を、”トク”と、心がけたいものです。

「現場カイゼンが進まない、続かない・・・」とお悩みの中小製造業の経営者・現場責任者の方へ

良い現場づくりのフレームワーク 無料ダウンロード
30年に渡る”製造現場のカイゼン活動ノウハウ”を体系化した「良い現場づくりのフレームワーク」に関連する研修資料(抜粋15スライド)が無料でダウンロードできます。